人気ブログランキング | 話題のタグを見る

室戸の貝化石

石箱を整理していたらかなり前に室戸市元海岸で
見つけた2枚貝化石が出てきたよ101.png

室戸の貝化石_d0171959_17535086.jpg
この辺の地層は新生代 古第三紀 始新世 ヤプレシアン期〜漸新世
ルペリアン期のようだが、貝化石は全く詳しくないので何かは不明。


室戸の貝化石_d0171959_17565017.jpg
こちらの面で転がっていたら気がつかなかっただろう。


室戸の貝化石_d0171959_17584309.jpg

1,2枚目の写真で見えてない面

室戸の貝化石_d0171959_17574176.jpg
室戸の貝化石_d0171959_17595821.jpg


一部の拡大写真。

欲しい方がいれば差し上げるのだが、そんな方がいるのだろうか?


# by ugumaru55 | 2022-08-08 18:01 | 化石 | Comments(0)

ぐるぐる小石

どこで拾ったかも忘れた5cmくらいの小石

ぐるぐる小石_d0171959_18401902.jpg


単純にグルグルが面白いので拾ったよ101.png



ぐるぐる小石_d0171959_18402680.jpg

一応裏側も目のような部分があって、貫通しているように見える


ぐるぐる小石_d0171959_18403477.jpg

横から見るとお饅頭かお餅みたいな形

ツイッターとか見ていると小石を収集している方も多いようだ
東北・北陸地方とかは綺麗な石も多くて、人のツイートを見て
きれいだな~と感心することが多いよ162.png

小石ならかさばらないので置き場所も少なくて済むし、
最悪捨てるのも簡単そうで案外ありかな~104.png

# by ugumaru55 | 2022-07-01 18:47 | 天然石・水石・鑑賞石? | Comments(0)

仁淀川の小石

仁淀川に行ったらきれいな小石が転がっていたよ101.png

チャートのいろんな色があって、
桂浜の5色の石は仁淀川から供給されている。


仁淀川の小石_d0171959_16505312.jpg

上の二つはチャートで右の分は結構いろんな色が混ざっているよ。
下側の石は雷石・雷光石系のようだ。


# by ugumaru55 | 2022-06-25 16:56 | 天然石・水石・鑑賞石? | Comments(0)

タツナミソウ

春はあちこちで山野草に遭遇するよ101.png

珍しいものではないがタツナミソウ

タツナミソウ_d0171959_10094300.jpg

トレッキング中に岩場に咲いていた

タツナミソウ_d0171959_10102947.jpg


ぱっと見では小さな藤色の花という感じだが
拡大するとこんな花だったんだな~

もう夏日で日差しも強く結構暑い。
みんなも水分補給に気を付けて、
熱中症にならないようにしてね~174.png174.png174.png

# by ugumaru55 | 2022-05-09 10:18 | 山野草 | Comments(0)

土佐菊花石

久々に水石の話題、土佐菊花石を紹介するよ101.png

ご存知のように菊花石といえば鑑賞石の最高峰と呼ばれ、
岐阜県が有名で圧倒的に名石が多いのだが、高知県産の
土佐菊花石も良く知られているよ。

ちなみに、岐阜・土佐・多摩・下仁田が主な産地。


土佐菊花石_d0171959_13143362.jpg


高さ18㎝、仁淀川近隣産によくある茶色母岩。
頂き物です。



土佐菊花石_d0171959_13174276.jpg


一級品ではないが、きれいな石だ。


菊花石コレクターなら土佐菊花石くらいは
持っていないと恥ずかしいというか、菊花石
コレクターとは言えないのではないでしょうか。


土佐菊花石_d0171959_13434997.jpg

白い脈が多数入っているんだな~。174.png174.png174.png


# by ugumaru55 | 2022-05-07 13:47 | 天然石・水石・鑑賞石? | Comments(0)

うぐとの日々。


by ugumaru55